第9回八幡工業高等学校同窓会関西支部大会

 18年度支部大会は、19年2月16日、3年ぶりに甲子園球場を会場として総勢31名の出席で開催されました。(1名突発で欠席)
 出席者では、本部より今年度当番幹事として頑張った森谷さん・甲斐さんが参加、その柔道部つながりで田邊さん(昭和62年土木2 50歳大成建設)と篠原さん(昭和63金加 49歳兵庫県警勤務)出席。
 初参加者が合計7名というフレッシュな総会となった。
また、最長老は深田さん(昭和34年機械A卒。ゴルフのセミプロ)で約30歳の年齢幅があり、それが特徴の支部大会でもあった。
 当日は、最初に甲子園球場観光ツアーを行いました。
11時に16番ゲートに集合、かわいい女性コンダクターの案内で行儀よくスタート。
まず、室内ブルペン、練習場に行き、バット・ヘルメット・グラブを思い思いに装着して写真撮影。阪神フアンにはたまらないシチュエーションでした。
次にビジターのロッカールームを見学、ここでスタメン発表やミーティングが行われたり、試合が終わったら酒飲みに行こうなどと話していたのだろうと想像した。
そして、3塁側ダックアウトからグランドに出たが、そこは残念ながら人工芝でした。
どうしてもあこがれの甲子園の黒土が触りたかった我々の中の一人が小さな側溝を見つけ、そこに溜っていた黒土を指で突いて敗戦高校球児気分を味わいました。
また、アルプススタンドを見あげて「でっかいなー」と一言。バックスクリーンを見て、広いなーと感激。ウグイス嬢による『福岡県立八幡工業高等学校校歌斉唱のアナウンス』全員で校歌斉唱、集合写真に納まった。
そして、最後は高校野球で試合終了後勝利監督がNHKのインタビューを受けている通路を通ってビジター用レストランに入った。ここが本日のOB大会〃場でした。
 大会では、応援歌を高らかに歌い、山口支部長(40機械1)・来賓の本部森谷さんの挨拶でスタート。
 今回、司会は、浦田幹事(44土木1)が担当。独断と偏見で台本に全くなかった、全員のスピーチを敢行。そのスピーチネタで会場全体もテーブルも話が弾んだ。
30歳の年齢差があっという間にちじまった、笑いの総会となった。
 終宴では、皆さんからやっぱり甲子園は良いな。母校八工を生きている間にここで応援したい。それまで、元気でこの大会に参加しようと誓い合い第9回関西支部大会の散会となった。

平成31年2月16日甲子園球場にて開催しました。

第8回八幡工業高等学校同窓会関西支部大会

平成30年2月25日新大阪ホテルメルバルク大阪にて開催しました。

宴会開始まで待ち合わせロビーでは、同窓会出席者の皆様がそれぞれの近況や高校時代の思い出話に花を咲かせしばしの歓談。

午前11時50分会場の設定も完了し宴会開始。会場内に於いて本日出席者の集合写真撮影そして校歌の斉唱、音響は立花進氏(昭和36年機械科卒)が担当、毎回重たい機材を持参頂きご苦労様です。

支部大会の司会進行は松田達久氏(昭和48年電気科卒)最初に関西支部長岩﨑正義氏(昭和36年土木科卒)より開会に挨拶、今大会には本部同窓会より古賀正昭会長の出席を頂き又東海地区より藤津新児氏(昭和45年金属工業科卒)・九州地区より市川源樹氏(昭和47年土木科卒)を含む27名が参加しました。

来賓の挨拶宴会の冒頭、本部の古賀会長より本校の近況について説明を頂いた。
平成29年度本校野球部は東筑高校と対戦し惜敗。東筑高校は甲子園出場。
本校卒業生及び卒業生関係者の紹介
 ・佐藤瑠香 (女子柔道)
 ・健太 康太(平成14年卒 双子のデュオ)
 ・IKKOさん (美容家  父親が本校卒業生)
本校校歌 古関裕而(作曲者)火野葦平(作詞)
どの様な経緯でこんな大物の組み合わせで校歌が完成したのかは定かでは無いが、国内幾千校の校歌でこの様な例は稀と言える。